来院時のお願い
今回のブログ担当は町田です。
前回はお薬の飲み方についてお話させていただきましたね(*^^*)
では、点眼薬や点耳薬はどうやってやるの?と、思いませんでしたか?
今回は点眼薬、点耳薬のやり方のお話………、の前に…、
目やに、お耳の汚れ、皮膚の状態などが気になった時に病院へ来院される際の
ちょっとしたお願いを書いてみようと思います☆
毎日わんちゃん、ねこちゃんのお顔を見た時に目やにが付いていたら
すぐに気づきますよね!
【そもそもどうして目やにが出るの?】
- ゴミや埃が固まる
- 目の細胞の分泌物や老廃物が固まる
- 皮脂腺の分泌物や目の粘液の塊
- 加齢による代謝の衰え
- 病気の症状(細菌感染、ウイルス感染、アレルギーなど)
『目やにを拭いてキレイにしてから、かかりつけの病院へ連れて行こう!』
と思った、そこのあなた!
ちょっとSTOP!!
目やにの色、状態、粘度などによりわかることもあります!
当日に来院できる場合は目やにを取り除かず、病院へ!!
ただ、やはり目やにが付いていると気になりますよね!
すぐに病院に行けなかったり、時間が経ってしまうと目やにはどんどん固まってしまいます…
そんな時は、拭き取る前に携帯などで写真を残しておきましょう☆
その後は濡らしたコットンやティッシュで優しく拭いてあげましょうね(*^^*)
耳の汚れや皮膚の状態が気になった場合も同様です!
このような耳垢からも細菌、マラセチア感染症、耳ダニの寄生などが分かります。
皮膚からは皮膚の上に直接スライドガラスやセロハンテープを押し当て、
皮膚の表面で何が起こっているのかを調べる検査があります。
細菌やマラセチア、炎症細胞などが増えていないか、寄生虫がいないかが分かります。
トリミングへ行ってシャンプー、耳掃除をした後に受診してくださる方も少なくないです。
しかし、キレイになってしまった後だと耳垢が取れなかったり、皮膚の検査が難しくなってしまいます…^^;
※目やにや耳の汚れ、皮膚の状態が気になった時は、汚れを拭き取らず、そのままを見せてくださいね!
受診後は先生の指示のもと管理を行ってください~(*^^*)♪