院内紹介③ 「トリミング室」

こんにちは(*´ω`*) 今回はトリマーの太田がトリミング室の様子をお伝えしたいと思います♪

トリミング室は病院の入り口から入って左奥、猫の待合室の隣にあります。

こちらがトリミング室内の様子です。

 

今はトリマーは3人なので こんな感じでトリミングを行っています。

 

1人お休みを頂いている日はトリミングテーブル2台で。

 

高齢の子や1人で作業が難しい子、大型犬などは看護師さんにお手伝いをしてもらうこともあります(^_^)

 

トリミング室内にケージがあり5つお部屋があるので

トリミング中に一旦ケージの中で休憩してもらったり、トリミング終わってから体調を崩していないかな…?様子は変わりないかな…?と、常にチェックできる環境です。

 

シンクはこちら。

小さいシンクと大きいシンクがあります。

実は病院の名前と丹沢の山々がプリントされています(・o・)!

 

そして最後に、病院のかわいいスタッフ エースくんがシャンプーされている様子を

普段見れないのでお見せします♡

猫の待合室側の窓は道具が置いてあるので隙間からしか中の様子を見ることはできませんが

駐車場側の大きな窓は西日が眩しかったり、カット中にワンちゃんが周りを気にしてしまうなどがない限り

カーテンが上がっているので中の様子がわかると思います。

 

トリミングに来て頂いてる方々がたまに覗いてくれたりすると

トリマーは喜んで手を振ったり会いに行ったりするので遠慮なく窓から覗いてみてください♪(笑)

 

以上、トリミング室紹介でした(^^)/

予約が取りづらいなか、皆様ご協力ありがとうございます。

ワンちゃん、ネコちゃんも頑張ってくれてありがとう♡